欧州各地で開催されるジュニアからプロの主要大会へ直接足を運び、将来のスター選手候補を発掘しながら有望と考えられる理由をこれまでの経験をもとにした視点から動画を含めながら詳しくご紹介していきます。皆様も、是非一度、強くなってからという意識ではなく行けるタイミングで欧州大会へ挑戦してみませんか!?
昨年頃からプロのATP大会でも頭角を現し始め、今ではすっかり実力と共に若くして(今年19歳)トッププロの仲間入りを果たしたカナダの世界ランキング21位、フェリックス・オジェ=アリアシム。彼が14歳の時に、カナダのジュニアナショナルメンバーとして参戦したオランダの14歳以下テニスヨーロッパ大会(グレード1)時のプレー動画をご紹介します。
すでにしっかりとした体格ですが、他の出場選手と比べるとそこまで背丈があった印象ではなかったです。ただ、プレーは見て頂いても分かるように、サーブでもポイントが取れますし、クレーコートでミスが少ない攻撃的なしつこいストローク。そして最後は、しっかりと自分の武器となるショットでポイントを取ります。その5年後には、もう世界のTOP20。。。まさに最近の選手の中では世界を代表する怪物級の1人である事は間違いないです。
ヨーロッパテニス留学(遠征)HP http://www.masato-sugita.com/index.html
お問い合わせ先 masato.sugita824@gmail.com(椙田/スギタ)